ブログ

6年生 「租税教室」(12月5日)

2022年12月5日 16時06分

 6年生で「租税教室」がありました。社会科の学習として、税金についてしっかり復習することができました。
1億円の束も見せていただいて、楽しかったですね。税金の大切さを知り、身近に感じることができました。
今治市役所市民税課の皆様、ありがとうございました。

6年生 「進水式見学」(11月25日)

2022年12月5日 15時57分

 6年生が、今治の誇る産業「造船」の進水式を、新来島波止浜ドックに見学に行きました。
これから何十年も海を渡り続ける船の門出に立ち会うことができました。何百トンもある船が海に入る瞬間は圧巻で、子どもたちはとても驚いていました。
 貴重な経験をすることができました。見学の準備をしていただいた皆様、新来島波止浜ドックの皆様、ありがとうございました。

6年生 「坊ちゃん劇場観劇」(11月18日)

2022年12月5日 15時53分

 6年が心待ちにしていた「坊ちゃん劇場の観劇」に行きました。高知が誇る偉人、ジョン万次郎の人生を描いた「ジョンマイラブ」を観劇しました。
 四国地域の偉人の活躍について学んだり、劇を通してエンターテイメントのすばらしさを体感したりすることができました。心に残る、楽しい貴重なができました。坊ちゃん劇場の皆様、ありがとうございました。

5年生 「食農ふれ愛隊2022」(11月15日)

2022年11月16日 09時09分

 5年生が、「食農ふれ愛隊2022」に参加しました。大三島の「しまなみ共選場」と「さいさいきて屋」に行きました。
 しまなみ共選場では、温州みかんの選別の様子を見せていただきました。機械や人の手で、重さや味、大きさをしっかりと選別していることを学習しました。


 さいさいきて屋では、直売所の見学とフレッシュジュースづくりを行いました。
直売所では、今治市の農家の方が毎朝野菜などを届けに来ていることを知りました。
新鮮な今治市の食材がたくさん揃っており、地元の食材を買いに行きたいという思いが高まりました。
フレッシュジュースづくりでは、自分でみかんを絞り、おいしいジュースをいただきました。

 愛媛特産のみかんや今治市の農産物についてしっかり学び、郷土愛を育んでほしいと思います。
JAおちいまばりの皆様、貴重な体験をありがとうございました。

6年生 「笠松山講義」(11月7日)、「笠松山現状調査」(11月10日)

2022年11月14日 08時50分

 6年生は、笠松山の歴史や植物、先輩たちが植樹した樹木の生長について学習しています。
 講義では、今治市の森林林業課を講師として、山火事が起こる前の笠松山の写真や山火事直後の写真等、貴重な写真を見せていただき、笠松山について詳しく教えていただきました。
 現地調査では、ゲストティーチャーの方と一緒に笠松山に登りながら、動植物の調査や樹木の生長記録を行いました。
 朝倉小学校の伝統を受け継いでいます。この後、調べたことをまとめ、他学年に、朝倉のシンボルである笠松山について発表する予定です。関わってくださった皆様、ありがとうございました。

1・2年生 竹遊び(11月1日)

2022年11月1日 17時50分

 地域の竹細工名人の方をゲストティチャーに迎え、「竹遊び」を教えていただきました。
 笹船を作ったり、水鉄砲で的当てをしたりしました。1年生は初めての笹船づくりでしたが、作り方を覚え、3,4個作る子どももいました。できた笹船は、たらいの水に浮かべたり、竹の樋に流したりして遊びました。また、今年加わったよく飛ぶ水鉄砲も大喜びでした。
 体育館では、輪投げやぶんぶんゴマ、ボーリングなどを使って遊びました。回せなかったぶんぶんゴマが勢いよく回せ出したり、竹ぽっくりでだるまさんがころんだを始めたりと遊びを楽しみました。


 この「竹遊び」、朝倉小学校で長年続く伝統行事です。これからも、毎年1・2年生は活動していきます。地域の竹細工名人の皆様、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

4年生 日本遺産「村上海賊」出前講座(10月25日)

2022年11月1日 10時25分

 日本遺産に選ばれている「村上海賊」について、村上海賊ミュージアムの方や今治市役所の方から、お話を聞きました。
村上海賊のお話やビンゴクイズなど行い、楽しみながら学習することができました。講師の先生方、ありがとうございました。
 朝倉も歴史と文化のある地域ですが、今治市にもまだまだ多くの地域があります。これからどんどん勉強していってほしいと思います。

5年生 ハートウエル工場見学(10月25日)

2022年11月1日 10時24分

 今治市の産業の魅力を学ぶため、5年生がハートウエルの工場見学に行きました。
タオルに使う糸やタオルを織っている様子を見せていただきました。
今治タオルがどのような手順で作られているか見学した後、今治タオルを使った「くまさん作り」も、楽しく作りました。
 ハートウエルの皆様、ありがとうございました。

1~4年生 遠足(10月18日)

2022年11月1日 10時15分

 1年生は、満願寺と緑のふるさと公園へ、「秋見付けの遠足」に行きました。
どんぐりやまつぼっくりを拾ったり、色づいた葉やジュズダマ、からすうりなどを見付けたりしました。
満願寺では、お参りをしたり、鐘撞をさせていただきました。
ふるさと公園では、お弁当を食べ、遊具やおにごっこをして元気いっぱい遊びました。
 秋を満喫することができました。

 2年生は、伏原神社、光蔵寺、龍門保育園、JFAアカデミーへ行きました。
それぞれの場所で見学して分かったことをメモしたり、質問をしたりしました。
JFAアカデミーでは、きれいな芝生の上で、お弁当を食べたり、サッカーやおにごっこなどをしたりして遊びました。

 3年生は、消防本部・中央消防署に行きました。
消防車、はしご車、救急車など、いろいろな車両の見学をしたり、消火器を使って消火訓練をしたりしました。
消防署の方々が、私たちの命と安全を守るために、普段から大変な訓練をしたり、早く確実に安全に消火活動や救命活動を行って下さっていることを学びました。
 人のために働く、頼もしくかっこいい消防士さんたちの存在に感謝の気持ちを持ちました。

 4年生は、今治市クリーンセンター(バリクリーン)に行きました。
バリクリーンの施設についての話や、ごみの捨て方についての話を聞いた後、施設見学を行いました。
施設見学では、ごみの搬入の様子やごみ処理の様子を見学しました。
 今後の学習や生活に生かしていきたいと思います。

 

5年生 「今治地方水と緑の懇話会」(10月17日)

2022年11月1日 10時11分

 今治市農林水産課で、平成8年から続いている水源の森整備事業に参加しました。場所は、玉川町鈍川でありました。
 初めに、今治市の森林づくりについてのお話を聞きました。森林土壌は、マサ土に比べて、雨が降っても崩れにくいという特徴を実験から知りました。また、竹についての話も聞き、モウソウチクは育ちやすい竹だということが分かりました。
 雨天のため植栽活動はできませんでしたが、木工体験を行いました。今治の木材を生かしたストラップや写真たてを作りました。貴重な体験活動、ありがとうございました。